忍者ブログ
練習日誌、イベントレポートなどメンバーが綴る記録です
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の長い一日はミューフェスから始まりました。

毎年恒例のミューフェスに今回は美浦中学校と合同で「オルケストラ・ア・ミーホ」として参加しました。
あ、クラパートはもちろん全員参加でした。

今回のテーマは「動」。
演奏した曲は「A列車で行こう」と「サウス・ランパート・ストリート・パレード」です。

集合時間が会場に11時ということでしたが、多くのメンバーが乗り合いで佐○楽器に10時に待ち合わせだったので、30分前には参加メンバーの8割くらい会場にいました。
それに一番驚いていたのはおやぶんではないだろうか(笑)

その後、食事とかなんやらで方々に散って再度12時に集合。
チューニング、リハーサルを経ていよいよ本番。

2曲ともソロがあって、A列車~は美浦中が、サウス・ランパート~は阿見吹が担当でした。
中学生とはいえ、ソロをまかされるだけあってさすがだなぁと思いました。
そして直前に決まったことで、サウス・ランパート~のラスト4小節は全員立って、かつ、下を見ない!
あぁ、その練習してよかったと思いました。

個人的には楽しく演奏できたのでよかったです。
まぁここだけの話、ちょこちょこやらかしましたけど。

ミューフェス本番は無事に終わりましたが、その後に練習が控えているので本郷ふれあいセンターへ向かいました。

以上、じゃじゃ丸のイベントレポートでした。
続いて練習日誌です。

 

---ここから練習日誌・・・2/22---

222日(日)

会場:本郷ふれあいセンター

ミュージックフェスティバルの本番を終えてそのまま練習に突入!

本日は本郷での練習でした。

クラはミューフェスの本番に参加した全メンバーがそのまま参加。

今日、なんといっても大変だったのは2週間後の幼稚園での営業曲の録音!

先方からの依頼で、子供達と一緒に演奏する曲と先生方がダンスを披露する2曲を録音することに。

問題は、子供と一緒の曲で「その場で移調」をしなければならなかったこと。(^^;)

1音上げて、♯を2個つけて・・・・と頭ではわかっていても細かいところは「あれっ?!」「しまった!」が続出。

さらにリピートやらコーダやら、あっちいってこっちいってで形になるのに時間を要しました。

いざ録音!というときに、頭がついていかず、なんとか2回目で「事故はあるけど、まぁいいでしょう」となりました。

でもこの曲、結局移調のみならずクラパートは、メロディー部分を全てなくして、コード伴奏にすることになりました。

つまりは編曲になっちゃった!

次回までに楽譜作りますから、みんな待っててね。

休憩後は定演1部のメイン曲。

ここでおやぶんとあねごが交代しました。

この曲は、吹くところは少ないのですが

1楽章:ブレスとの戦い

2楽章:ピッチとの戦い

3楽章:掛け合いでの戦い

という、さすが戦争をテーマにした曲だわ。(0)

個人個人がそれぞれ苦手なところがあり、克服には時間がかかりそう。

私は個人的に3楽章のあのキチガイじみたメロディーを吹けるようにするためには、気の遠くなるような練習が必要かと。

思い切り2年前の「ミクロトピア」の3楽章冒頭のソロの苦労を思い出しました。(×_×)

あれも練習したよな~・・・・

また頑張らないとね。できるかなぁ・・・

不安のよぎるもりくま母さんでした。

 

拍手[0回]

PR
本年最後の活動は、LALAガーデンでの演奏でした。

屋外なので防寒対策を忘れずにということでしたが、本日のお天気はいい意味で予想を裏切ってくれました(笑)。
12月下旬とは思えない暖かさだったのでよかったです。

参加メンバーは、あねご、じゃじゃ丸、ぱんだ、おやぶん、どんぐりでした。

LALAの恒例(?)といえば、仮装。
サンタやらトナカイやらいる中で、若干1名クリスマスツリーになったのもいました。
なんか年々、すごいことになっているような気がします。

今回のプログラムは、クリスマス曲のほかに、ゴーオンジャーやプリキュアもありました。
最も気になったのがシング・シング・シングでのあねごのソロ。
本番ではどうなったかというと・・・。

前半ソロをあねご、後半ソロをおやぶんと分けていました。
おやぶんは15年ぶりといってましたが、さすがです。
個人的に見習わなきゃいかんなぁ、と思いました。

13:00~はよかったのですが、ちょっとしたハプニングは15:00~。
前述のとおり暖かかったのですが、風の邪魔がありました。
楽譜はめくれる、譜面台もあおられるなどがありました。

また、プリキュアのときに風船配りにぱんだがサンタの格好で配っていたのですが、曲が終わっても子どもたちがたくさん並んでいたので、その場で作って配ることに。
結局最後まで配っていました。

と、いろいろありましたが本年最後の演奏が無事に終わってよかったです。

以上、本年最後の活動日誌をじゃじゃ丸がお送りいたしました。
では、よいお年を~!

拍手[0回]

128日 都和南小学校 家庭教育学級鑑賞会

今日は土浦の都和南小学校で、家庭教育学級主催の1年生対象の音楽鑑賞会でした。

平日ということで、仕事の都合がつくメンバーによる少人数編成のスペシャルバンド。

FlA.SaxTpHrEuphTubが各1本とクラだけなんと4名!

参加したのは、パンダ、どんぐり、もりくまがB♭で、あねごがバスクラでした。

お天気はよかったのですが、なんせ会場が体育館。

つまり・・・・ サ・ム・イ!

大きなストーブを2台用意してくださったのですが、音が大きいので、本番直前にOFF(×_×)

私たちも寒かったですが、お客様である1年生や保護者のみなさんも寒い中での鑑賞となりました。

でも1年生は元気いっぱい!

こちらもよく知っている曲を用意しておきましたので、どの曲も元気な声で歌ってくれました。

楽器紹介では、どのパートも子供達の知っているメロディーを演奏しました。みんな大喜び。(^o^)

クラはアンサンブルで「犬のおまわりさん」を演奏し、そのあと「クリスマス・ソング・メドレー」「赤鼻のトナカイ」も演奏しました。

最後に全員で、「あわてんぼうのサンタクロース」を演奏し、「崖の上のポニョ」で大もりあがり。\(^O^)

喜んでいただけたようで、よかったです。

メンバーもかわいい子供達の反応に満足でした。

拍手[0回]

1123日(勤労感謝の日)
茨城クラリネットアンサンブル 公式レコーディング

今年は「大荒吹」がないため、毎年恒例の茨城クラリネットアンサンブル(ice)年に1度のおたのしみ合奏がありませんでした。

そこで、iceの代表Y氏より

「連休に公式レコーディングに参加しませんか?」

とのお誘いをいただきました。しかも県北で!

クラばっかり大勢のアンサンブルはここでしかできないと阿見吹からは、もりくま、パンダ、じゃじゃまるの3人がはるばる旧瓜連町の生涯学習センターへ行ってきました。

9時にホールに着くために、パンダは6時半もりくまは7時半にじゃじゃまるにお迎えに来てもらい、出発!

今日は天気もよく、常陸那珂のインター出口付近から「紅葉渋滞」!

ちょっとのろのろだけど、無事にホールに到着。

集まったのは、県内のアンサンブル好きのメンバー15名。

EsB♭、AltoBass、コントラアルト。

しかも東西南北の団体からまんべんなく集まったのは、今回が初めてなのだそうです。

こんなにクラ吹きだと、アンサンブルはもちろんですが楽器がすごい!
高額機種から、ヴィンテージもの、特殊なメッキ、変わったマウスピースやらリガチャーなどなど・・・・。

もちろんみんな人の持ち物に興味津々。(.∩)ウフフ

下手な楽器店に行くよりも、すごいかも。

休憩時間になるたびに、試奏タイム。楽しい!

さて演奏は、毎年大荒吹恒例のクラリネットポルカ、カプリス、カンタベリーコラールの他、アヴェベルムコルプス、ニムロッド、ミスティ、トロイメライ、などなど。

さっと練習して、すぐ合わせ。初見がきかないとキツイ(>_<)

もりくまは、最初いなかったバスクラを吹き替えたり、アルトのお助けをしたりと大忙しでした。

ランチタイムでも、休憩でも話す話題は「マニアック」。

いや、盛り上がっていました。

午後からは舞台の反響板をおろして、本格的に録音体制に。

通し練習のあとにいよいよ本番。

臨時記号などに気をつけていても、ついうっかり!

でもみんなで楽しみながら、合奏を終了しました。

全員で記念写真を撮って、片付けたあと名残を惜しみながら、解散しました。

3人ともとても楽しめました!

またぜひ参加したいと思います。やっぱアンサンブルは最高だわ。

拍手[0回]

11月8日(土) 竹来中学校 音楽鑑賞会

本日はイベント第2弾。竹来中学校の生徒さん&保護者さん対象の演奏会。

朝8時半に集合と早かったにもかかわらず、クラパートは遅刻無し!

本日の参加者は、あねご、じゃじゃまる、どんぐり、もりくま、おやぶんの5人。

とりあえずみんなが揃ったところで、音出しをかねて楽器紹介用のアンサンブル曲のおさらいをしました。

(って全員で最後まで通すの今日が初めて!)

その後川崎先生のリハへ突入。

体育館の舞台は狭いので、最後の曲のスタンドプレイの時に一抹の不安が・・・

本番はOさんのオヤジギャグを交えた司会 ^_^; で、スムーズに進行しました。

一部のおしまいにいよいよ楽器紹介。

ところが、バスクラにトラブル発生。つ・ゆ・だ・く!

しかも演奏開始直後に。(゜ロ)ギョェ

それを聞いたあねごが動揺して、やや危なかったけれどなんとか無事乗り切りました。ドモ\(^_^

実はどんぐりがこの中学の卒業生なのですが、休憩時間に同級生とご対面。

この中学の先生として勤務されているのだとか。

そのほかにも何人かの卒業生がいたので、休憩時間はなごやかな感じに。

その後の2部は、「羞恥心」「ポニョ」などのよく知っている曲のせいかもりあがり、懐かしのディスコメドレーやサザンのメドレーで終了。

アンコールのかけ声は、元団員だった先生がかけてくださいました。

この先生を知っているメンバーは「え~!ここにいたの?!」とびっくり。

とにかく無事に終了しました。

朝からお疲れ様でした。


その後、午後3時から君原公民館での練習がありました。

営業の曲もだいぶ慣れて、あと1回の本番で終了となったため定演の曲と、次回クリスマスの営業用の曲の初見大会となりました。

いよいよ定演の曲ということで、今回の割り振りの発表!

今回の出演者は6名。B♭管は5名。若手にがんばってもらおう!

そこで、もりくまは頭をひねりました。

パンダとどんぐりにソロデビューしてもらえる割り振りを!

そして成長したじゃじゃまるに、メインの1stを!

ということで、みんなに不公平なく(笑)1stを吹いてもらえる割り振りに。

早速練習開始。けれど、やはり定演の曲は一筋縄ではいきません。

(^^

臨時記号の嵐に、複雑リズム。「げっ!」「うっ!」という声があちこちから。

おまけにじゃじゃまるは固まったまま。オイオイ (^_^;)

ま、これから頑張りましょうね!

by もりくま母さん

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/17 もりくま母さん]
[09/30 もりくま母さん]
[09/22 じゃじゃ丸]
[09/08 おやぶん]
[09/08 おやぶん]
プロフィール
阿見吹奏楽団クラリネットパートメンバーによる活動記録。 本家ホームページはリンク内または下記のCla's Roomです。
HN:
Cla's Room
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索