練習日誌、イベントレポートなどメンバーが綴る記録です
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 11月8日(土) 竹来中学校 音楽鑑賞会 朝8時半に集合と早かったにもかかわらず、クラパートは遅刻無し! とりあえずみんなが揃ったところで、音出しをかねて楽器紹介用のアンサンブル曲のおさらいをしました。 (って全員で最後まで通すの今日が初めて!) 体育館の舞台は狭いので、最後の曲のスタンドプレイの時に一抹の不安が・・・ 一部のおしまいにいよいよ楽器紹介。 しかも演奏開始直後に。(゜ロ)ギョェ それを聞いたあねごが動揺して、やや危なかったけれどなんとか無事乗り切りました。ドモ\(^_^ この中学の先生として勤務されているのだとか。 アンコールのかけ声は、元団員だった先生がかけてくださいました。 朝からお疲れ様でした。 今回の出演者は6名。B♭管は5名。若手にがんばってもらおう! パンダとどんぐりにソロデビューしてもらえる割り振りを! そして成長したじゃじゃまるに、メインの1stを! (^^ゞ 臨時記号の嵐に、複雑リズム。「げっ!」「うっ!」という声があちこちから。 PR お疲れモードの、どんぐりちゃんです! ---これより練習日誌・・・11/2---
11月1日(土) 会場:竹来中音楽室 ということで、今日の練習は明日に控えたララガーデン用の内容。 さいわい、クラはみんな元気なのでよかったです。 特に低音がいな~い。(゜ロ)ギョェ クラもサックスも吹ける器用なおやぶんですが、急な要請に「う~ん (^0^;) オレはなんなんだか・・・・」とぼやきつつ練習開始。 すんません。私は本番でられないの(>_<)
本日の練習は本郷ふれあいセンター。
おいらはここも久々です。 でも、ナビに新しい道がでてないんだよね。 メンバーはおやぶん、あねご、ぱんだ、どんぐり、じゃじゃ丸の5名。 合奏は竹来中イベント曲全曲でした。 本日のキーワード→なんでこんな時に・・・。 ちょうど1週間後にLALAの本番が控えているというのに、今日はダメダメなところばかり出まくってヘコんでいたことしか覚えていません。 最もヘコんだのは大河ドラマメインテーマのラストのとき、スカしました。 ・・・OTL ガクッ あ~あ、なんでこんな時に・・・。 すかさずあねごから、「本番で失敗したらアイスだな。」と言われるはめに。 どうか本番では成功しますように。 ( ̄人 ̄)タノンマス 以上、じゃじゃ丸の練習日誌でした。 10月25日(土) 会場:竹来中学校音楽室 昔はここで練習していたんですがね(笑) クラの参加者は、あねご、じゃじゃまる、ぱんだ、もりくま、おやぶんの5名。 最初は先生も流して感じをつかんでいるようでした。 一番違うのは、テンポ! 我々は、すぐ「のり」とかいって速くなってしまうんですよね~・・・ |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[11/17 もりくま母さん]
[09/30 もりくま母さん]
[09/22 じゃじゃ丸]
[09/08 おやぶん]
[09/08 おやぶん]
最新記事
(08/28)
(08/22)
(08/08)
(08/01)
(07/31)
プロフィール
阿見吹奏楽団クラリネットパートメンバーによる活動記録。
本家ホームページはリンク内または下記のCla's Roomです。
ブログ内検索
アーカイブ
|