忍者ブログ
練習日誌、イベントレポートなどメンバーが綴る記録です
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日の練習日誌当番、どんぐりです!
今日の合奏は二部と木管だけの一曲をやりました!
二部は、全曲やると意外と体力を消耗… アンコールまで細かいタンギングが出来るか心配な、どんぐりです

木管だけの一曲は、吹いていて楽しい♪でも細かいところが、まだ出来ず個人練が必要だなぁと毎回感じてます…

明日は、通し練習!個人的には一部のソロと二部の自分が担当になっている企画部分が不安でイッパイです
もうすぐ本番!頑張りましょう


拍手[0回]

PR

4月26日(日)午後1時~9時まで

会場:美浦中央公民館

今日は本番前最後の長い練習でした。

他のパートはけっこうお休みさんがいましたがクラパートは全員出席でした。(^-^)

まず前半の合奏では、1部のやば~い2曲をしっかりまとめる練習をしました。

特にメインの曲をじっくり練習したのですが1楽章の冒頭のクラは、自己体力との戦いです。

音は難しくないのですがずっとPで「息」をコントロールする緊張感たるや・・・。特にパート1人のおやぶんとあねごはキツイ!

でも2人組のパートも、ブレスの位置で緊張が走るし、さらにパンダはソロもあるし・・・。

さらに終楽章のアンサンブルフーガの部分。この場所がスタートするとみんなの目が三角になるのがわかります。(^_^;

私はようやく周りに惑わされずに吹けるようになりました!

そして、指揮者様の温情によりソロ部分のテンポがやや落ちることに。

感謝です!(でも本番はわからないんですよね~・・・熱くなるし)

みなさんの冷静なテンポキープを、是非ぜひお願いいたしますm(__)m

次の問題は、テンポが激しく動く曲でした。

掛け合いが多いので、よく聞かないとすぐずれる危険が。

そしてこの曲では、どんぐりがソロで苦しんでいました。

あとちょっとで完全になるのですが・・・頑張れ!

後半戦は、2部のアンサンブル登場部分をパートごとに指揮者に指導してもらいました。

クラは曲がやや短くなって、すっきりしました。

あとはどんぐりの登場に期待して下さい!

いよいよ4月も終わっちゃいましたぁ。

あと少しで本番です。

無事終われますように、と願うもりくまでした。

 

拍手[0回]

練習場所:美浦中央公民館
メンバー:おやぶん、あねご、どんぐり、ぱんだ、じゃじゃ丸
合奏内容:おもに定演1部

本日の練習は、ObとFgがそろった日でありました。
それゆえに、いつもと感じが違った合奏でもありました。
みんなそれに聞き入っちゃったのでしょうか?
小節の数え間違いが相次いでいました。
かくいうおいらも間違えたのは言うまでもありません。

前回の練習でO氏のお達しで2部のソロを吹くことになりました。
まさかこんな形で吹くことになるとは夢にも思いませんでした。
いままでかる~くさらってはいましたが・・・残り少ない練習でモノにしないと。
それがかなり重くのしかかっていますが、がんばります。

以上、じゃじゃ丸の練習日誌でした。

 

拍手[0回]

419日(日)


今日は公民館にて午後から夜までの一日練習でした。

 

我がパートは、おやぶんがお仕事のためお休みであねごが都合で早退し、入れ替わるようにどんぐりが遅刻で参加。

もりくま、じゃじゃまる、パンダは一日参加となりました。


今日の練習は連絡では「通し」という話だったので並びもできるだけ本番に近い状態にして、楽譜も持ち運ばぬよう準備。


のはずでしたが・・・・ 製本せずバラバラだったメンバーが 

 

(゜◇゜)ガーン

誰とはいいませぬ。次回までに製本しておいてね。


結局練習も通しにはならず、全曲を細かく練習になりました。

 


そして2部の練習中に、大事件!?

 

なんとSaxOさんから、「オレのソロの所吹かない?」とじゃじゃまるにご指名が!


これで今回若手は全てソロデビュー決定です!でも・・不安(^_^;)


スタンドプレイ頑張ってね!

 

私は今日の練習で、悩みのソロに一筋の光を見いだしました。

 

なんとかいけるかも!


あと5回の練習を大事にしましょうね。

by もりくま母さん

拍手[0回]

練習場所:美浦中央公民館
メンバー:もりくま母さん、どんぐり、おやぶん、じゃじゃ丸
合奏内容:定演2部

この時期になると定演が目の前にせまってきた、そんな気がします(といってもおいらは3回目ですが)。

合奏は2部の曲を逆の順番で通しました。
徹夜明けというのもあったせいか、途中でバテバテになったのは予想外のことでした。
こんなはずじゃなかったのに・・・。
また、音程が気になったり、入りを間違えたりと個人的には散々なことになっていました。

練習も大事ですが、そろそろ本格的に体調管理もしないといけませんね。

以上、じゃじゃ丸の練習日誌でした。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[11/17 もりくま母さん]
[09/30 もりくま母さん]
[09/22 じゃじゃ丸]
[09/08 おやぶん]
[09/08 おやぶん]
プロフィール
阿見吹奏楽団クラリネットパートメンバーによる活動記録。 本家ホームページはリンク内または下記のCla's Roomです。
HN:
Cla's Room
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索