忍者ブログ
練習日誌、イベントレポートなどメンバーが綴る記録です
[380] [379] [378] [377] [376] [375] [374] [373] [371] [372] [370]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月5日(日)
天気:くもり
日誌当番:おやぶん

今日は、午前中はT4中の講習会、
講師はぱんだとおやぶんでした。

ぱんだ先生は曲を、おやぶんは初心者を指導。
最初にまちがって覚えちゃうと、後が大変なので慎重に・・・。

今日は、質問コーナーを設けました。ちょっと紹介。

Q.「リードはどの位もつんですか?」
A.「意地悪な答え方してもいい?ダメになるまでもちます。」
(そのココロは?ちゃんと説明したケド)

Q.「調子が悪い楽器があるので、見ていただけますか?」
A.「どんなふうに調子が悪いの?」
Q.「マウスピースを落としたら、割れちゃったんです。」
A.「・・・マウスピースを交換しなさい。」
(・・・てか、マッピ落とすな!)

初心者はまだ半音階がおぼつかない子が6割。
乗りかかった船で、何とかしたい気もするが。

--------------------

講習会終了後、カ○ミで弁当買って、集中練習会場へ。
カツ丼と焼きそば食ったあと、TbのH山ちゃんが
「ランチパックのキャラメルサンドが甘すぎる」と固まっていたので、残りを手伝ってあげましたが・・・ホントに甘すぎて、胸焼けしました。(全部食ったケド)

練習は・・・音程、歌い方、不足パートの補充等々、これでもかの練習でした。
まあ、あれだけ吹けばさすがに疲れますが、みりみりした練習なのにぎすぎすしていなくて、よい指導者に恵まれたと思いますが、みなさんいかがお考えですか。

とにかく、あと約ひと月で本番です。
賞ねらいがうんぬんかんぬんよりも、
プロの方々に評価していただく場に出るのに悔いが残らないだけのことはしていきましょう!


拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[11/17 もりくま母さん]
[09/30 もりくま母さん]
[09/22 じゃじゃ丸]
[09/08 おやぶん]
[09/08 おやぶん]
プロフィール
阿見吹奏楽団クラリネットパートメンバーによる活動記録。 本家ホームページはリンク内または下記のCla's Roomです。
HN:
Cla's Room
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索