忍者ブログ
練習日誌、イベントレポートなどメンバーが綴る記録です
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜の昼練ってのも、またいいもんですね。
1日の真ん中へんを拘束されるのでどうかなとも思ったけど、練習終わった後のまったり感が・・・。
もっとも、つきあわされる子供たちは、どうなのかわかんないけど。

アンコール用の曲については、あっしは初見でしたが・・・
メロディラインの中で、ハーモニーが1音だったり3音だったり5音だったりして、ちょっと大変。あうあう言ってました。
個人的に言うと、次のメロディの予測ができなくて、あんまり好みじゃないです。・・・定演の次の本番には乗れないから、乗る皆さんは頑張ってくださいね。

欠席だったじゃじゃ○君には後でレクチャーするけど、回りの音を聞いて吹かないと地獄を見るよ。

【おやぶん】

拍手[0回]

PR
今日の練習は美浦公民館でした。メンバーはもりくま母さん、じゃじゃ丸、どんくりさん、マジブルーさん、あねごさんと僕の6人でした。

コンクールの課題曲と定演曲をやりました。課題曲は初見合奏でした。譜面を見た感じ簡単そうに見えましたが、フラットを落としたりとだめでした。簡単な曲程難しいものです。結局、どんな曲も難しいものです。いい演奏になるように練習します。

Hi-くん

拍手[0回]

春一番が吹いた昨日とは、うってかわって北風が激しい寒さ。
毎年恒例のミュージック・フェステイバル。
今年は国民文化祭のプレ・イベントということでつくばの国際会議場でおこなわれました。

テーマは「まつり」ということで、小学校から一般バンドまで様々な演奏が行われました。

阿見吹は、午後3時40分が本番ということで午後2時に会場集合だったのですが・・・・・

会場の場所がわからない遅刻者がちらほら。
クラはやや危なかったですが、全員集合できました。

準備までの時間がけっこうあり、あちこちで雑談タイム。

今回の衣装は自由、ただしまつりということで、派手な感じということで各自着てきた衣装談義に花が咲いていました。(笑)

パンダは、合間を縫ってパート紹介用の写真の撮影のお仕事。

その後リハ室へ移動して簡単なリハーサル。
すごい広い、なのにデッドなお部屋でございました。

そして本番。ステージで準備している間に「タイプライター」が流れていて、「あれこの曲なつかしいね~」とみんながあちこちで話していて振り返ったら・・・・

あらら!バックスクリーンに、流れていたのは去年の定演の映像でした(笑)
紹介映像だったのね。
さて本番はブラスフィーバーとスパニッシュ・フィーバーの2曲。あまり響かない会場だったのでTPとTbはスタンドプレイとなりまして、本番が一番よくできた演奏になりました。(練習はヒサンで心配されていたのですが)

しかしこの体質(本番が一番いい演奏)、いいんだか、悪いんだか・・・(笑)

ま、なにはともあれご苦労様でした。

いよいよあとは定演に向かってまっしぐら!
頑張りましょう。

by もりくま母さん

拍手[0回]

今日はミューフェス前日の練習。
美浦中央公民館で、メンバーはもりくま母さん、ぱんだ、どんぐり、あねごに遅れてマジブルー、じゃじゃ丸でした。

合奏では2曲目のメロディーのところで、指揮者より「もっと出して!」の指示が…(^^;)
自分ではデカい音を出しているつもりでしたが、まだまだのようでした。
さて、ど~するか?
それから1曲目のユニゾンを走らないように気をつけます。

いよいよ明日が本番、頑張るぞ~(^O^)/


以上、じゃじゃ丸の練習日誌でした。

拍手[0回]

今日は、もりくま母さん、Hi-くん、じゃじゃ丸、マジブルーの4人が参加。
場所は久々の本郷ふれあいセンターでした。何だか新しい道もできてるし、いつの間にかカスミもできていて軽く迷子に。ナビのついた車が欲しい・・・。

合奏前には、もりくま母さんと、定演3部の曲のブレス位置を確認しました。
なんだかんだ言って、定演までもう少しなんですよね。まだ指が回らないところもあるので、秘密特訓が必要です。
合奏では、来週のミュージックフェスティバルの2曲をやりました。クラはそれほど早いパッセージもないし、びっくりするほど難しくはないのですが、ピッチがあやしい・・・。人数が少ない分、頑張って吹かなきゃいけないのですが、ひとつにまとまって聞こえるようになりたいですね。頑張らなくちゃ!
来週はいよいよミュージックフェスティバルです。楽しんで演奏できますように。
まだまだ寒い日が続いているので、早く暖かくならないかな~、と思うのですが、その反面、花粉の恐怖に怯える毎日です。そろそろ薬をもらわないと。

By マジブルー

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[11/17 もりくま母さん]
[09/30 もりくま母さん]
[09/22 じゃじゃ丸]
[09/08 おやぶん]
[09/08 おやぶん]
プロフィール
阿見吹奏楽団クラリネットパートメンバーによる活動記録。 本家ホームページはリンク内または下記のCla's Roomです。
HN:
Cla's Room
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索