練習日誌、イベントレポートなどメンバーが綴る記録です
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ようやくヘルペスが回復したもりくまです。 2週間ぶりに楽器を吹けるぞぉ! と体育館に到着したら・・・・ がんばって来たとたん、いじられるハメに・・・。お疲れさん(笑) PR
この日、練習前ではありましたが、阿見吹バーベキューが阿見町総合運動公園ふれあいの森で開催されました。
天候は曇りでしたが暑くも寒くもなく過ごしやすかったので、バーベキューには最適だったと思います。 それにしても、開催場所が無料で使えるなんてすばらしい。 クラの参加者は、おやぶん&あねごファミリー、どんぐり、じゃじゃ丸、そして幹事のぱんだと7名で、全体では40人近く参加していてかなりにぎやかでした。 11:00スタートで、材料を切るのと焼くのとで分担、食べるペースも早くてモノによっては焼きあがり待ちということも(笑) きっとそこにいた全員のお腹が満たされたことでしょう。 とりあえず肉、野菜、焼きそばは当たり前のようにあって、とうもろこし、いかetc・・・と結構なバリエーションでした。 このバーベキューでは休団中の団員も来ていたので、久々に見た人もいました(遠くは京都からか?)。 15:00あたりでお開きでしたが、その撤収が人数が人数だっただけに早かったこと。 そして、またやろう!という声もありました。 幹事でがんばったぱんだ、本当にお疲れ様でした。 以上、じゃじゃ丸のイベントレポートでした。 次は練習日誌です。 ---これより練習日誌・・・9/28--- 練習は美浦中央公民館で、ここからの参加者は、おやぶん、ぱんだ、どんぐり、じゃじゃ丸の4人でした。 合奏はLALAのイベントで演奏する曲を通しました。 と、ここで指揮者より、LALAのイベントでは指揮なしで演奏するという話が出ました。 ∑( ̄O ̄;) とりあえずドラムを聴くようにしましたが・・・曲によってはドラムがないところで演奏しなくてはならないので結構おっかないです。 大丈夫かなぁ。 以上、じゃじゃ丸の練習日誌でした。
9月20日(土)
場所:美浦養護学校体育館 参加者:もりくま、じゃじゃまる、どんぐり、ぱんだ、おやぶん 日誌当番:おやぶん バスクラのリードを購入しました。 若干硬めのリードの方が、キャピクラにならなくて良い感じかと思い、ゴンの3・1/4を買ってみました。 1枚目は柔らかくて、音は楽に出るもののレジスターキーから上がキャピキャピでOUT。 2枚目はちょっと渋めですが一応HITでした。 しかし・・・・今日の練習は、虫が多かった! 左足のアキレス腱のあたりを靴下の上からアブに刺され、飛び上がりました・・・。 当然、ぶち殺しましたが。 本日の戦果 アブ・・・2匹 ハエ・・・1匹 ゴキブリ・・・1匹 何の日誌だ。 今日はめずらしく日中の練習でした。 美浦養護学校体育館でしたが、ちょうど一番温度の高い時間からのスタートで、やや暑かったです。(^_^; 本日のクラ参加者は、パンダ、どんぐり、もりくまの三名。 あれ?となりの2人が、どたばたしてるような? ポップスのリズムは、慣れていないためか、苦戦していたようですね。 |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[11/17 もりくま母さん]
[09/30 もりくま母さん]
[09/22 じゃじゃ丸]
[09/08 おやぶん]
[09/08 おやぶん]
最新記事
(08/28)
(08/22)
(08/08)
(08/01)
(07/31)
プロフィール
阿見吹奏楽団クラリネットパートメンバーによる活動記録。
本家ホームページはリンク内または下記のCla's Roomです。
ブログ内検索
アーカイブ
|