忍者ブログ
練習日誌、イベントレポートなどメンバーが綴る記録です
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21年8月8日(土)
天気:曇時々雨
場所:石岡市民会館
日誌当番:おやぶん

今日は本番前最後の練習。
13時から21時の長丁場。

とうとう明日はコンクールの本番です。
今まで練習してきたことをすべて・・・といいつつ、最後の通しでは、邪念が浮かんで隣のキーに指がかかってしまい、しっかりソロの音を間違いました。
明日はどうなるのでしょうか。
本番で、「そういえば、昨日の通しで音間違ったんだよな・・・大丈夫かな・・・」などと邪念が浮かばないことを祈るばかりです。

本番に強い阿見吹の復活なるか?


拍手[0回]

PR

8月2日(日)

 

会場:美浦中央公民館

参加者:パンダ、じゃじゃまる、もりくま

日誌担当:もりくま母さん

いよいよ本番まであと1週間になりました。

市民バンドの辛い所は、本番しか全メンバーが揃わないこと。

本日もお仕事などで、お休みのパートもありました。

クラはおやぶん&あねごのご家庭でご不幸があり、急遽お休みでした。

それでも8割以上が揃った練習でした。

内容は、もちろんひたすら音程(汗)と細かいバランス調整。

今回クラは最小人数で臨むため、自由曲は音を足しまくっているのですが今日も(この期に及んで・・・)パンダに音が追加になりました。(^_^;

バランスは最終的に最後のホール練習で、決められるのですがクラはほとんどPがなくなるという、恐ろしい事態になってます。

まだ2ndは2人体制だからちょっとはマシなんですが3rdは、常にmf以上の音量を要求されています。

ホントにこんなに大きな音でいいのだろうか?と思う場所も多々あったりして。

たぶん1stもあねごに、大音量の要請があることでしょう。

(^^;)

おまけに私のパートは第三音のオンパレードなんですぅ(>_<)

下げることと、音量と、バランスと・・・あぁ大変。

とにかく来週は頑張りましょう!

 

拍手[0回]

7月25日(土)

 

会場:美浦中央公民館

参加:おやぶん、パンダ。もりくま

日誌:もりくま母さん

いよいよコンクールまであと2週間。

でも今週は小・中・高の地区大会があってお手伝いやら何やらで、練習に参加しているのはやや少なめでした。

よって今日は課題曲を、和音にぴたっとはめる練習をひたすら・・・・

なんとか形になってきたようですが、結局お休みのメンバーが増えるのでまた神経をすり減らす日々が続くようです。

自由曲はソリストがほとんどいない演奏だったので、テンポが今ひとつ。

ま、明日はもう少し人が増えそうですから、なんとかなるかな。

なってほしい!

 

拍手[0回]

7月12日(日) ホール練習
時間:1時~9時まで
会場:石岡市民会館
担当:もりくま母さん

今日は午後から夜までのホール練習でした。
ホールに到着して、舞台を立ち上げて、座ってみたら・・・・

山台最上段の金管が多い!総勢11名。本番は12名になるそうで (^_^;

う~んあれに対抗するのか・・と思いつつ練習開始。

前半戦クラは、パンダ・じゃじゃまる・もりくまの3名。
本日仕事の都合でお休みの人もいましたが、楽器が多いのでやっと練習らしくなりました。

ということは・・・・やっぱり音程!
特に課題曲は暇そうな金管に目もくれず和音と、音程取り攻めでした。特に3度に入ったら地獄!
「もっと下げて」との要求に「もうさがらないですよ~」「まだまだ」
感覚ではわかっているつもりなのに、なかなか美しい和音になりません。

自由曲でも、普段は人が少なくてわからなかった場所がぼろぼろとでてきて、1つ1つチェックしました。疲れた~

夕方大きな休憩をはさんでの後半戦。
ここからおやぶんとあねごが加わりました。

後半は曲の大きな流れをつかんだり、全体の音量バランスを確かめたりとホール練習らしい練習になりました。

クラは少ないため、他の音がどんどん足されて、あたふたしてます。
とにかくできるだけさらってモノにするしかありませんね。

あと練習回数は7回、つまり1週間で本番になるのでできる限り頑張りましょう!
 
 

拍手[0回]

7月11日(土)

会場:美浦中央公民館

担当:もりくま母さん

今日はM中の講習会をしたあと、引き続いての練習でした。

M中には、パンダとおやぶんがおじゃましました。

以前ミューフェスで共演したこともあり、見知った顔もちらほらと。

でも「覇気がない!」というのが感想でした。

もうコンクールも近いので、ぜひ気合いを入れて頑張ってほしいものです。

さて練習はというと、我々だってコンクールまであとわずかなのに・・(v_v)

人が来ない!

クラも本日はおやぶんとじゃじゃまるは体調不良。

あねごは都合でお休みということで、パンダと私だけ。

他のパートも1人か2人程度で、結局合奏がスタートするまでかなりの時間が個人練習時間になりました。

明日はホール練習なのですが、いったい何人来るのでしょうか?

心配です。だって、練習に来ているメンバーっていつもきちんと来るメンバーなんですよね。(^_^;

結局はきてほしいメンバーが来ないので、曲がまとまらない!

とにかく明日の練習を無駄にしないようにしたいです。

 

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[11/17 もりくま母さん]
[09/30 もりくま母さん]
[09/22 じゃじゃ丸]
[09/08 おやぶん]
[09/08 おやぶん]
プロフィール
阿見吹奏楽団クラリネットパートメンバーによる活動記録。 本家ホームページはリンク内または下記のCla's Roomです。
HN:
Cla's Room
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索